紅茶の気まぐれブログ

気まぐれにブログ運営中 投稿頻度不定期

はてなブログの表示速度を改善してみた

はてなプロ

 

SEOの観点で重要なのがページの表示速度です。

Googleは2012年からページの表示速度がランキング要因であることを公にしています。

 

Googleの品質管理管理チームの責任者も

 表示速度以外のすべての条件が同じだった場合、ランキングは左右される

と述べています。

同じテーマについて投稿した場合内容などの条件が同じだった場合表示速度の早いサイトの方が上に上がってしまうということです。

 

はてなブログの表示速度を極力早くできる方法を考えてみました

 

 

ページ表示速度の測定方法

f:id:koutya12:20191027175053j:plain

 

Google pagespeed Insights

developers.google.com

 

 

f:id:koutya12:20191027180015p:plain

Googleが提供している解析ツールで自分のサイトのURLを打ち込むだけでサイトの情報が表示されます。

 

当サイトの現状 

f:id:koutya12:20191027181532p:plain

スマホサイトのスコアは驚きの34でしたw

スコアの表示も最低ランクの赤表示流石にこれではSEOの観点からよくありません 。

詳細スコアはこちらです。

f:id:koutya12:20191027181353p:plain

f:id:koutya12:20191027181430p:plain

f:id:koutya12:20191027181434p:plain

 今回はスマホメインで改善していこうと思います。

 

はてなスター・はてなブックマークコメントを非表示に

f:id:koutya12:20191027183531p:plain

デザイン設定→カスタマイズ→記事からはてなスター・はてなブックマークコメントを探してチェックマークを外す。

f:id:koutya12:20191027184001p:plain

はてなスター・はてなブックマークコメントを消すだけでスコアが2上がりました。

 

CSSコードも貼り付けてください

.page-index .hatena-star-add-button {

   display: none;

}

.page-index .hatena-star-user {

   display: none;

}

.page-index .hatena-star-star {

   display: none;

}

.page-index .hatena-star-inner-count {

   display: none;

}

.page-index .hatena-star-star-container {

   display: none;

}

f:id:koutya12:20191027185704p:plain


貼り付け後のスコアがこちらです。

47と11もスコアアップしました。

ゲーマー必見!回線速度の改善方法

ゲーマー向け!回線速度の改善方法

f:id:koutya12:20190824152506j:plain



オンラインゲームをする上で一番大事な回線速度、FPSなど激しいアクションゲームをする人は特に気になるはず

その回線速度を劇的に改善できるかもしれない方法についてご紹介します!

 

 

有線接続

 

無線から有線に

無線は手軽に使えて楽ですがルーターからの距離、障害物など周りの環境にすごく影響されます。

また速度の限界値も有線の方が圧倒的に上です

 

そんなのわかってるけど借家、マンションだから回線工事できないという方多いと思います。

そういう方にお勧めなのがLANケーブルのフラットタイプです

f:id:koutya12:20190824143326p:plain

通常みんなが使っているのはスタンダードタイプだと思いますがフラットタイプを使うことで扉などがあっても隙間を通すことができ隙間がなくても扉をしめることができます!

ダイソウなどの100円ショップのも売っているので扉を通せるか試してから長めのものを買うといいかも

LANケーブルのCATを合わせる

CAT=カテゴリー

LANケーブルは対応しているカテゴリーによってカテゴリー分けされています

f:id:koutya12:20190824135950p:plain

上の画像をご覧いただければわかるようにCATにより性能値、通信に差があります。

いくら回線やルーターがよくてもケーブルが悪いと本来の性能を発揮しないのです。

逆にLANケーブルだけよくて(CAT7以降)ルーターが貧弱だとLANケーブルの対ノイズ性能により回線が不安定になります。

 

ルーター、LANケーブルを選ぶさいは二つの性能が合うように選ぶことで本来の力を発揮します

 

LANケーブルの状態が悪い

LANケーブルの耐久性はあまりよくありません

曲がったり、強い衝撃が加わるとケーブルの状態が悪くなり速度が遅くなります。

 

無線接続

中継機を挟む

 

f:id:koutya12:20190824144844j:plain


無線ルーターから遠いとどうしても回線は弱くなってしまいますが中継機を挟むことにより劇的に回線速度が改善します。

f:id:koutya12:20190824144457j:plain

設定が難しそうといった方も多いと思いますが基本的に回線を選択してSSID(ルーターのパスワード)を入力するだけで終わります。

パソコンを持っていなくても最近の製品はスマホアプリから設定できるものも多いので購入する前に調べてみてください。

 

接続端末が多い

どうしようもないですが家族と暮らしている方は回線を持って行かれてしまうため回線が悪くなります

家族が多い方は中継機や有線接続の導入を考えてみてもいいかも

 

DNSサーバー変更

詳しいことは自分で調べてみてください

Cloud flare

  • 「1.1.1.1」:優先DNSサーバーのアドレス
  • 「1.0.0.1」:代替DNSサーバー

 

Google

  • 「8.8.8.8」:優先DNSサーバーのアドレス
  • 「8.8.4.4」:代替DNSサーバー

Open DNS

  • 「208.67.222.123」:優先DNSサーバー
  • 「208.67.220.123」:代替DNSサーバー

NTT

  • 「129.250.35.250」:プライマリDNS
  • 「129.250.35.251」:セカンダリDNS

R6Sのアスペクト比のメリット,デメリット紹介

R6Sのアスペクト比解説 プロの多くが16:10を使う理由

f:id:koutya12:20190821031536j:plain

PCでプレイしている人のみ設定できるアスペクト比R6S初心者のかたや設定が定まらない方はそれぞれのメリット、デメリットについて解説していきます

 

f:id:koutya12:20191031182927j:plain

 

広い視野角(横長)

メリット

  • 周りを広く見れる

横に引き伸ばされるので必然的に敵を発見しやすくなります

  • 敵の動きが遅く見える(画面が横に長いため)

敵が動いても横長のアスペクト比の場合画面内の移動距離が小さく感じます

  • リコイル制御がしやすい

縦の比率が低いとその分武器のブレを感じにくくなります。

リコイル制御が苦手な方はアスペクト比4:3がおすすめです!

  • スピード感が出る

横に長いため周りの景色が早く動きスピード感が出ます

デメリット

  • 敵やものが小さく見える(致命的)

縦の比率が低いためどうしても小さく見えます。頭を瞬時に狙うR6Sでは一番の欠点かもしれません。

またハイドされたりすると見逃しやすくなるので注意が必要。

 

狭い視野角(縦長)

メリット

  • 敵やものが大きく見える

縦に引き伸ばされるので敵やものが視認しやすくなります

 

デメリット

  • リコイルが大きく感じる

縦に長い分リコイルを大きく感じます。

  • 横の視野が狭い

視認性が下がり周りがみにくくなります。

  • 自分の動きが遅く感じる

これは横長の逆で横の比率が低いと同じ景色が見えるので遅く感じます。 

 

結局どれがいいの?

それぞれメリットデメリットについて書いてきましたがメリットの数的に横長の方がいいじゃんと思いますがR6Sにおいてはあまりメリットを感じないものもあります

 

周りを広く見れても...

R6Sって基本的に室内戦のゲームです。ラウンドが始まってすぐの時以外外にいることがあまりありません。

バトロワなどいち早く敵を見つけなくてはいけないゲームでは大きいメリットになりますがR6Sではドローンがありおおよその位置を偵察できるので自分のキャラで確認するシーンよりドローンで確認した敵を倒すシーンの方が多いためあまり意味がありません。

視野が広くなっておこる視認性の悪さも逆にデメリットになります。

どんなに不利な撃ち合いでも頭に一発入れれば勝てるのがR6Sです

敵が小さくなるということは頭も小さく見えてしまいますこれは大きいデメリットになります。小さくてもぴったり合わせられる神エイムを持っているならいいのですがそうでないならあまり視野角、アスペクト比は横に引く伸ばさない方がいいです。

 

詰め職やるんだったら等倍サイトで視野角低くした方がいい

R6SにおけるACOG は非常に強力ですが詰め職をやる人にはあまりお勧めできません。

ACOGをつけると相手がきそうなところロックする時間が増えますこれ自体はリスクなく敵を倒せるので間違っていないのですが詰め職の場合敵を倒して戦況を変えていく必要があります。近距離で戦う際ACOGより等倍サイトの方が強く視野角を低くして打ち勝てる確率をあげる必要があります。

視野角を低くするとACOGの見える範囲が狭くなりスコープも小さく感じます

なので詰め職をやる方はあまり横長にするのはお勧めできません。

 

逆に詰め職以外の中間職、サポート職はロックしたりカバーすることが多いのでACOGを使った方がいいでしょう。

 

まとめ

アスペクト比がそれぞれ横長の時、縦長の時のメリットをご紹介しました。

それぞれいいところ悪いところがありますが自分にあった視野角、アスペクト比でやるのが一番です。

いろんな視野角、アスペクト比を試してみて自分にあったものを探してみてください

最後まで見ていただきありがとうございました!

ゲーマー必見!ゲームのロード中、空いた時間に稼げる副業

f:id:koutya12:20191031181657p:plain

ゲームって一部の稼いでいる人(配信者、Youtuber)以外本人は楽しいけど他の人からみたら無駄な時間ですよね。

 

怒られそうだけどゲームって楽しいけど全く生産性がない無駄な時間なんです...

じゃあゲーム中に少しでも稼ぐ方法はないのか、スマホだけでできる副業はないのか調べてみました!

隙間時間に稼いで新しいデバイスや課金もできるようになるかも!

 アンケートモニター

アンケートモニターとは?

アンケートや調査は企業の既存の商品の改善や新しい商品やサービス開発を行う際に、世の中の人がどう思っており、何を求めているのかを調べるために行われています。

 

企業が出しているアンケートに対して回答を送信してそのお礼としてポイントが支払われそのポイントを使ってAmazonギフトやiTunesカード、商品と交換できる仕組みになっています

 

自分の頑張り次第でポイントを増やせる完全成果主義です

 

魅力

アンケートモニターはほんの数分のスキマ時間でゲームの課金代や、自分へのちょっとしたご褒美に使えるお小遣いが手に入れられるのが魅力です

ゲームのロード中、マッチングの待ち時間を有効活用することが可能!

 

アンケートモニターの登録は無料で特別な知識やスキルも必要ありません!

 

おすすめサイト

i-Say

f:id:koutya12:20190819124723p:plain

 

安全性

f:id:koutya12:20190819125109p:plain

こちらをみてください公式サイトの切抜きです

運営会社イプソスの設立はなんと1975年、44年前なんです!設立44年もやっていれば変な新規会社よりは信用できると思います

 

登録方法

f:id:koutya12:20190819130013p:plain

 ↑のリンクを押すと登録画面が出ますので個人情報の入力をお願いします

入力が完了したらか人メールが届くのでリンクをクリックすると登録が完了します

 

ポイントで交換できるもの

f:id:koutya12:20190819130840p:plain

交換できるものは上記画像で確認してください!

アマゾンギフト券があるので大抵のものは買えますね!

 

アンケートなら数分で終わるので初めてみてはいかがでしょう

ご登録はこちらから:

 

 

楽天インサイトモニター

二つ目は安心と安全の大手企業 楽天が運営しているアンケートです

 

アンケートに答えるだけで楽天スーパーポイントを獲得できます

 

登録方法

f:id:koutya12:20190819131915p:plain

↑のリンクからモニター登録を開始できます

 

他のポイントサイトと違いアンケートモニター登録の前に楽天会員への登録(無料)が必要になります

(アカウントをすでに持っている方は不要)

 

登録はいたって簡単で個人情報を入力したらメールが送られてくるのでそのメールのリンクを押して本人確認を行うだけです

 

ポイントの交換

楽天インサイトでためたポイントは自動で楽天スーパーポイント講座に振り込まれます

 貯めたポイントはお買い物、楽天ふるさと納税にも使用できます

 

メリット

他社と違い大手の運営サイトなのでアンケート数が多く回答するだけで終わるものが多いので隙間時間に持ってこいです

 

 

強くなりたい人は絶対入らない方がいいチーム

f:id:koutya12:20190816100325p:plain

オンラインでゲームをするとき仲間を増やすためにチームに入ると思います

チームを探すときなんとなくチームのレベル帯、エンジョイクランといった文だけで決めていませんか?

 

クランに入ることでチームの動きが練習できて実力も上がりますが

チーム選択をミスるとほとんど上達しなかったり人間関係で後悔することになるかもといったお話です

 

 

平均年齢が低すぎる

ゲームのチームなのでもちろん学生の人口の方が多いです

しかしクランメンバーが中学生、高校生しかいないクランは注意が必要です

なぜかというとまとめ役がいないことが多いからです

 

まとめ役がいないと基本的にチームごっこで終わってしまいます

経験すればわかると思いますがクラマスってやることが多いです

メンバーへの連絡、ルールを破れば話し合いをしたり自分のことだけではなく周りのことも考えなくてはいけません

チームに最低一人でも大人、大学生が入れば変わりますが中高生に組織を動かすことはほぼ不可能です

 

腹を割って話ができない

チームでやっているとどうしても他のメンバーへの不満も出てきます

もちろん仲良くするために嘘やお世辞をいうのは間違っていません

ですがチームでやっていく上で直してもらわないといけないことが必ず出てきますそこで我慢しよう、言うとめんどくさくなるからやめておこうっとなるチームは長続きしません

特に言わないで我慢が一番ダメです 我慢しているとどうしても雰囲気が悪くなっていきます口に出さなくても口調や空気に現れます

そうなるとメンバーが来なくなり自然に崩壊していきます

なので話すべきことは腹を割って話し合えないとチームは崩壊します

そもそも面と向かって話せない人とチームワーク、連携が上手くなるわけがありません

やるだけ無駄です

 

目的がはっきりしない 目的のために改善しない

目的がはっきりしていないチームも強くなりません

大会優勝、このランク帯にいくチームによって色々あると思いますが目標のないクランはただの仲良しごっこで終わります

プラスで目的のための改善です大きな目標をたてそれに近ずくために改善点をクリアしていくこれがチームが強くなる秘訣です

大きな目標だけあっても練習で改善していくことを明確にして練習を重ねないと時間の無駄です